« 2009年04月 | メイン | 2009年06月 »

2009年05月 アーカイブ

2009年05月05日

2009/02/20 亀山ダムへ

 前日の夜から久々の雨。それも、予報では10℃以上になるという。これは行くっきゃないでしょってことで、朝起きてから準備する。家を出たのは7時過ぎ。気温は6℃。なんだ暖かく無いじゃんと思いつつ亀山ダムへ。到着すると、何と車の温度計は11℃。良い感じだ。で、準備を済まして、9時半ごろ船を出す。まずはフェイントベイトをやってみようかと、クワセシャッドのテナガを投げてみる。その3投目。ブッシュの中を引いたとき、いきなり枝に引っかかる。何だ良い所なのにと思いつつ、ボートを近づけていくと、いきなり白い腹がグァっと見える。え?バス逃げちゃったの?と思った瞬間、ロッドがグイグイと引きこまれてるし。何と、根がかったルアーを食べちゃってるし。これってフェイントの力なの?かなりあせる。45UPの良いバスだし。ボート桟橋の真横で釣れたので、折木沢マー君に早速TEL。目の前で釣れたから写真でも撮る?って聞くと、すぐ行きますってことで、ルアーがついたまま水中に魚を入れて待機。30秒くらいで、マー君やってきて記念撮影。珍しいタイミングだ。その後、ローカルテクニックでも練習しようかと、オーバルヘッドにノリーズ・プロト・チャンクをつけて、赤ガエルパターンを試す。とりあえず、密かな流行とも言われる、ラバージグ・ジャーク&フォールでやってみるが、どうも感覚が掴めない。1時間ぐらいやったが、何も起こらないので、じゃーこれでどうよと、得意の中層ただ巻きにチェンジ。途端にプリプリの45㎝くらいが釣れる。えー、それで良いの?ってことで、今度はブレイドスピンもつけて、チャンク版ブリトロリグにする。ウェイトは1/2oz、キャストしてすぐ巻き始めても、2mくらい下を引ける。ちょっとカウントダウンすると、3~4mをキッチリ横に引ける。速度を遅くしようと、ウェイトを軽くすると、一定層を横に引きずらい。特に、亀山みたいな急深バンクを、ショートキャストでキッチリ入れて行きつつ、一定層を引くには、1/2ozがぴったり。オーバルヘッドは浮き上がりにくく、根がからない。この釣りには、無くてはならないって感じだ。で、またまた40UPが釣れる。それも、プリプリのやつ。やっぱり雨の日は良い。上流からは、段々と濁りが落ちてきてしまっていたが、もう少しやってみると、更にまたまた40UPのプリプリ君。この釣りってもしかして凄い?果たして、赤ガエルとリンクしているのか?その辺は定かじゃないが、この時期にしては、とってもいい釣果で終了。

2009年05月07日

2009/02/23-24 再び

バサーの取材で、またまた亀山ダムへ行く。なんとこの日も雨。もしかして大変なことになっちゃうんじゃないの?と、期待してみるが気温は8℃くらいで低い。つばきもとボートから出して、とりあえず上流へ行く。が、しかし、何と上流から濁りが落ち始めているし。雨降り過ぎだったわけ?じゃー強めで勝負っていうことで、開始早々、スピナーベイトで1本取るが、濁りは酷くなる一方。しかも気温は朝より下がっているし。で、どんどんヘビーな沈黙へ突入して行ってる感じ。しかし、ここからが面白い所。先週たまたま亀山に来て、釣れちゃったからって、そんなの関係なさそうな変わりようだし。じゃーやってみますかってことで、自分の魚を求めて動く。詳しくはバサー誌で公開されるけど、ホント、バスフィッシングってやりがいのある釣りですよ。だったらこれでどうよっていう展開が、無限にできるんだから。

2009年05月09日

★おしらせ★

お知らせが入りました!

暖冬だった冬の影響で、今年の榛名湖は3月中旬に全面解氷し、今年も私達を楽しませてくれています。私達の大切な榛名湖を、今年も私達の手で綺麗にしましょう。水辺付近のゴミ拾いも行いたいと思いますので、長靴をお持ちの方はご持参下さい。このクリーン作戦も今年で14年目を迎えます。昨年は1回しか行えませんでしたが、今年は例年通り3回行える様に努力したいと思います。みなさんのご協力をお願いいたします。

日時 2009年5月17日(日)PM3:30~PM4:30
集合場所  榛名湖 榛名町営 無料駐車場(吾妻荘隣り)
協力 協賛 サンビ-ム高崎店 TEL 027-364-3332
サンビ-ム渋川店 TEL 0279-24-9888
銀山       TEL 027-325-2056
天狗屋      TEL 027-224-6334
つり倶楽部    TEL 0270-21-3533
オジーズ     TEL 0276-49-2021
アライ商会    TEL 027-323-8227  
エバラボ-ト TEL 027-374-9177
プロショップオオツカ 高崎店 TEL 027-370-5077
fan’e’twork
NBCチャプター群馬

問合わせ先 ヤングマン高林(fan’e’twork)
TEL 090-8302-2179

2009年05月11日

3/4-5 相模湖へ

 ルアマガの取材で、相模湖へ入る。なんでまた相模湖入っちゃうわけ?ってみんな思うかもしれないが、これは自分自身への挑戦でもあるわけで。この時期の相模湖は、今まで殆どやったことは無い。でも、だからこそ何かあるんじゃないの?っていう楽しみも大きい。正直、ボート屋さんの情報を聞いても、難しいのはこの上ないって感じだし、甘くないって言うのは分かっている。こういうメジャーレイクへの取材だったり撮影は、自分自身へのプレッシャー度も高い。だって、同じ日に何人も釣りに出ているわけだから、しっかり比較されちゃうのは当たり前の話。で、だからって、タダなんでも良いから魚を釣ればいいって話じゃない。オレが泣きながら、ライトリグで一匹釣りましたなんてやってて、周りのお客さんたちがスピナーベイトでいいヤツ連発しちゃいましたなんて言われちゃったらヤバイわけで。何時だってちゃんとしたゲームを前提に、突っ込んでいかなければならないわけですよ。で、今回のゲーム。ルアマガ5月号に、メッセージと共に掲載されてるんで、しっかりチェックしてください。それにしても最近のマイケル野村君。いい感じでまとめてってくれてますよ。オレとしては、もっとうまく釣って行って、これでどーだーってやりたいんだけど、現実的に、そうはいけてなし。でも、その一部始終を、まとまりのあるストーリーで完結させてくれているんだから。ホント、俺なんかの仕事って、良い編集者や、できるカメラマンが居てくれてこそのものなんですよ。観る側は、そんなところも気にしてページをめくって行って欲しいなと思いますよ。文章や、写真のクォリティ、そしてレイアウト。何で釣れたの、どこで釣れたのなんて、表面だけでなぞるんじゃなく、それぞれの雑誌社や、編集者の個性を読み解くように見ていくって言うのが、実は面白い所なんですよ。

2009年05月15日

セミナーリポート

BBSの常連こばさんより、先日のキャスティングで行われたセミナーの報告がありました。

こばさん。ありがとうございます。

それでは続きをポチっと♪

続きを読む "セミナーリポート" »

3/12-13 撮りおろし

ロッド&リール、最強のバス釣り入門の撮りおろしの為に、遠征に行く。メインは写真。この時期だけに、一歩間違えるとやばいのは当然のこと。実のこと言うと、本当に大変だったわけなんですよ。釣れなくて。初日完デコ。シャローから全く魚の気配が、感じられないようなコンディション。厳しい冷え込み。どうすんだよーって感じで、かなり追い込まれていたわけで。そして2日目。朝から大雨。そして大風。でもそんな日ってもしかしたらあるでしょ。で、ガンガン行くわけなんだけど、何と昼を過ぎてもノーフィッシュ。あまりの悪天候に折れる寸前。っていうか、編集者や、カメラマンに申し訳なくて。何でこうなっちゃってるんだよって、思わずには居られない展開。飛行機の時間もあって、釣りが出来るのは4時くらいまで。しかし、二時過ぎ、最後の望みを、その日もっともいい感じに見えたクリークで、しかも二流し目に、攻めを変えていった途端、別世界に突入したわけなんですよ。ルアーはフェイントベイト。クワセの100ディープミノー。これの3mレンジ、超でっとポンプリトリーブが、はまってくれたわけで。いい魚を連発できたんですよ。ホント危機一髪。忘れられない日になったわけなんですよ。

2009年05月19日

春の田辺祭り

今月末発売のバサー(もちろん田辺道場)にて、

かなり釣っちゃってるみたいです・・・。

しかもあのデッカイやつで・・・。

発売が楽しみです!!

%E7%94%B0%E8%BE%BA%E9%81%93%E5%A0%B4.jpg

For renovation of pattern fishing
NEO田辺道場

春のリバーゲーム[前編]
Episode 7 徳島県/旧吉野川 4/21・22

大森忠明=写真 西 義則=文

今回のNEO田辺道場の舞台は、徳島県の旧吉野川。全長は約25kmとバスリバーと
しては充分な長さをもち、下流で今切川とに分かれ、それぞれが紀伊水道に注ぐタ
イダルリバーだ。取材を行なった4月後半は、多くのバスがスポーニングに入った
後と予想され、田辺が得意とするスピーディーなゲームでは攻略が難しいのでは?
と予想されたのだが・・・・

乞うご期待!!

そして某メディアでも凄いことが・・・。

3/18-19 牛久沼

ゴーフォーの取材で、牛久沼へ行く。はっきり言ってちょっと早いんじゃないの感はある。なぜなら、この時期は、天候次第でどうにもならなくなっちゃう日が多々あるからだ。特に、牛久沼みたいに、全体の水深が浅い釣り場は、急な冷え込みなんか、モロに影響されちゃう。ただ、逆な意見で言うと、暖かい日が来ると、いきなり水温が上がってくれちゃったりする。取材日を決めるのは、一ヶ月以上も前の話だから、まーどんな天候でも、突っ込んで行くことになるわけなので。決定した時点で、腹をくくってやるわけだ。
 当日、牛久沼に着いて、早速たまやボートで話を聞く。丁度、3日前の日曜日に大会があって、まぁまぁ渋いんですけど、釣れればいいバスなんですよとのこと。で、確立はというと、45人参加で、ウェイイン5人とのこと。おっと、40人デコっちゃうわけ?っていうと、9人で1人が釣れればいいっていう確立。しかも、この時期たまやさんに来る連中って、極めて牛久沼エキスパートなひとで、まぁまぁ、簡単じゃないのは確かだ。ただ、この日、何と朝から結構暖かい。しかも、気温はぐんぐん上がって、17℃くらいまでなっちゃいますよっていう上向き予報。もしかしてあるんじゃないの?あるある。っていう感じで、大会結果とは別話しモードにしようと考える。なんたってシャローの牛久沼ですからね。そして、朝から向かったのは、西谷田。本当は、住宅下方向から打っていこうと考えていたんだけど、朝のオープニングとか撮ってる間に、次々とボートが出て行っちゃって、ぱっと見、やるところなさそうなんで、一気に西谷田へ。なんと、西谷田上流攻めっていうのは、オレにとって初めて。何時も何故か、河口のディープ隣接部分を打って、その後ストレートラインが続きすぎちゃうんで、引き換えしちゃっていたわけで。でも、そのストレートラインを上がっていくと、開けたフラットエリアが広がっているという。だったらそこまで行って見ちゃおうかなと考えたわけだ。で、物語はそこからスタートしちゃうわけで、はっきり言って大変なことになっていったわけですよ。オレだって今まで、あんなでかいのばっかり、牛久沼で揃っちゃったのは初めて。とにかく、くれば凄いバスばっかり。しかも、クリスタルS投げまくりで、ゲームが成立していっちゃったんだから、最高の展開となったわけで。内容はゴーフォーイットで見てもらいたいわけなんだけど、強いルアー、強いパターンと、ダブルではまっていった瞬間だったわけですよ。しかも、エリアをあえて変えて行っても、2日続けて、崩れることなく出来ちゃったと。これだけバスをやり続けていても、強/強ではまっていく時ってそうないわけで。しかも、パターンとして2日続けてなんてさらに少ない。いやー、本当いい天候に恵まれましたよ。更に牛久沼のバスたちも、更に凄い育ち方をしてきているし。やっぱりワカサギが効きましたねっていうのが本当のとこなんでしょう。しっかりワカサギを入れ始めてから、もう4~5年経つからね。後は個体数がもう少し増えてくれれば、最高なんだけど、ある意味、今の状況の方が、一匹の価値が分かりやすいとも言えるし。まー何にしても、やっぱり牛久沼は、全国区から見てもスーパーな釣り場なわけですよ。

2009年05月21日

ブログリニューアル

プロスタッフ山本寧さんのブログがリニューアルされました。
今年もトーナメントでの活躍を期待してます!!

this is my life
http://kurochampion202.blog.shinobi.jp/

2009年05月23日

新店情報

覚えてますか?
以前、コチラで募集した、田辺家メルちゃんの兄弟ワンコ。
そのうちの一匹を引き取ってくださった方から近況をいただきました。

090522_1827~0003.jpg


立派になりましたね。

ワンコの名前は「ログ」ちゃん。

田辺さんファンで釣り好きのご主人と釣りにいったり、

ご主人が最近オープンされたお店、【お食事処 はせ川】の看板息子として活躍しています。

090502_1351~0001.jpg
090329_1358~0002.jpg


素敵なご主人にめぐり合えて幸せそうですね。

本当に良かったです。

長谷川さんのお店は埼玉県の川口市。

昼はランチ、夜は食べつつ飲める居酒屋風のアットホームなお店です。

ボリューム満点の天丼は絶品です。

是非一度よってみてください。

埼玉県川口市上青木西4ー18ー3
『お食事処 はせ川』
TEL0482685107

2009年05月26日

3/28-31 レイクバカラック

メキシコ、レイクバカラックで釣りをする。オレにとっては、初のバカラック。(意外でしょ?)目的はBS-iの夢の楽園釣行の撮影。しかし、この原稿を書いている現在、世の中は大変なことになっている。メキシコ発の、新型インフルエンザ(H1N1)問題だ。正直、タイミング的には危機一髪だったような日程。その時は、何も知らずに行っていたわけなんで、バカラックの釣りを堪能していたわけなんですよ。で、釣りの方はというと、超スーパー良かったわけで、しかも、皆がやっている、お約束の8inリザードキャロライナや、スティックワーム、ワッキーノーシンカーとか、6inスイムベイトとかの釣りではなく、独自のパターン構築で、ビックフィッシュ連発出来ちゃったとこが、非常に満足だったわけで。10lbオーバーは5匹。7~9lbもたくさん。しかも、活躍したのは、クリスタルSディーパーレンジ3/4oz、ガンタージグ1/2oz&コンポジットスカート。パワーRTブレードスピンリグ。更にはヒラクランク150。と、オレ的なルアーのまんまだし。映像としたら凄すぎることになっているわけで。オンエアー予定は7月か8月。でも、今の状況で一体どうなるのかちょっと心配。もしかしたら幻のビックフィッシュ映像になっちゃったりして。ただ今回、メインスポンサーであるシマノのロッド、リール、さらにニューラインのテストも兼ねていたので、シマノTVにアップされるのは確実だけど。内容は映像で、ということで、楽しみにしておいてくださいよ。オレも楽しみだけど。

2009年05月30日

4/4-5 ノリーズカップへ

高滝湖で、ノリーズカップが行われるため、前日から入る。とりあえず、レイクの状況を見ようとボートを出し、色々と回ってみる。まずは、上流部に向かってちょっとやってみると、すぐに1200gぐらいのナイスフィッシュが釣れる。フィリンプに3/16ozスキップインザシェードのお約束リグ。ただ、この日はPEラインでやってみたかったので、タックルは、PE0.8号用に
HV660MLSの組み合わせ。更に上がったところでも一本。ただ、爆発の雰囲気は無い。いつものいい場所で単発って感じ。こんなもんなのねってことで本湖へ戻る。相変わらず、スロープ横は凄い人気。鶴岡とか、オレの目の前でボコボコ釣ってる。バグアンツ3inのキャロと、MCジグ+ロッククローなんかが良いみたい。まー、どう見てもこのスポット入れば、魚釣れちゃうでしょって感じの、ワカサギのよりっぷりだ。で、だったらシャロー流してみようと、シャッドと、BTSのブレイドスピンリグを握り締めて、護岸沿いを流していく。しかし、何にも釣れない。左側を流して、最下流の橋まで来たところで終了。巻物難しそう。
 大会当日。朝から凄い人。なんと150人オーバーの参加者で、今迄で最多の、参加人数だという。観光組合のおじさんたちも嬉しそう。勿論、オレも嬉しい。なんたってノリーズカップだし。それにしても、ロードランナー使いの人間が増えたこと。いけてるじゃないですか、みんな。ガンガン釣っちゃってよって思うが、とりあえず昨日の状態では、巻物かなり難しいですよと。皆に伝えとく。まー風次第ともいえるけど。で、この日、オレの予想をはるかに上回る釣れっぷり。80人くらいはウェイインしてきたって感じ。やっぱり高滝ダムって凄いわけで。ただ、この日は完全にクワセ系の釣りだったのがちょっと残念。今年は、公魚の稚魚放流も、うまく行ったみたいなので、夏から秋にかけては良くなりそう。

About 2009年05月

2009年05月にブログ「魁!!田辺塾」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年04月です。

次のアーカイブは2009年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。