« 2011年05月 | メイン | 2011年08月 »

2011年06月 アーカイブ

2011年06月02日

7パームス

7パームスに田辺さんがやってきます。


%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%80%80%E7%94%B0%E8%BE%BA%E3%81%95%E3%82%93%E3%82%BB.jpg

恒例となりつつある関西セミナーです。
会う度に新しく、そしてブレない信念を是非堪能下さい。

2011年06月08日

仙台チャリティ

仙台の哲男ファンTOMOさんからチャリティーのレポートが来ました。

彼も被災地で甚大な被害を受け、

今も日々復興活動に邁進しながらこのチャリティーに参加されたようです。

TOMOさん、大変な中、本当にありがとうございます。

以下レポートです


%E5%85%A8%E5%93%A1.JPG


チャリテイートークライブレポート
6/5仙台のフィシャーマン泉店に田辺さんが来てくれました。田辺さんの他にも、T並木さん、ガンクラフトの平岩さん、吉田撃さん、金森さん、村上晴彦さんの豪華メンバーでトークライブをやってくれました。
田辺さんは、当日和歌山での「GO FOR IT」のロケ終了後、仙台に直行して頂いたようです。今回はゲストの皆さんのスケジュールの関係上、サイン会、質問時間は取れませんでした。ですがゲストの皆さんご多忙の中、お越しいただいたことに感謝します。
本題の方ですが、『マイゲーム』。これは以前より田辺さんがよく口にする言葉です。勿論俺も影響を受けて自分のスタイルの中心になってます。今回はラーメン好きの田辺さんらしく、「今、自分の食べたいラーメンに例えて、豚骨醤油系の薄めが好き。その時に他の味のラーメンって、余り箸が進まないだろう?」それと同じで自分の釣りの範囲を決めてそれ以外のスローダウンや食わせは切り捨てる。湖中の魚全部を相手にするのでは時間も他の可能性を試す時間もなくなるし、それはルアー釣り。あくまでも、バスフィッシングをやりに来てるなら、自分の範囲を決めて、色んなエリアを考えた上で、魚を探すスタイル。
以前から、田辺さんが提案しているゲームスタイル。                 また先日の榛名湖のチャリティートーナメントで手漕ぎボートでの感想。タカヒロさんのレポにも有りましたが、参加者の皆さん、勿論田辺さんもイコールコンデションで漕ぎ巻くりの大会。でローカルの人間は魚探、アンカーが標準装備。田辺さんはアンカーは要らないよと大会前に言ってしまった手前、カヌー用ナパドルと秘密兵器?シーアンカーを用意して大会を楽しんだとの事でした。正直、田辺さん位ならエレキ位は思いましたが、重要なのは、自分のゲームを裏切れない環境に身を置く。ローボートでもバスボートでも、フローターでもいいから、あそこの岩盤にいけたら、沖のブレイクを等。タラレバを排除した移動の手段。このお話も納得できました。ここ何年かモロに影響を受け(単なる真似ですが)俺でも同様に言い訳できない様に、自分を縛る事により、獲れないのは自分の腕の問題。MCの吉田撃さんにも「ドMですね」と突っ込まれ、会場でも笑いが。
今週放送の牛久沼の裏話、や行ってきたばかりの和歌山ロケで新たなる経験を元に見つけたパターンでビッグフィッシュパターンの話も聞けました。またストラクチャーシリーズと630LL、630Hも展示してあり、手に取ってみると630LLとストラクチャーの6100MHは新たなる物欲にスイッチが入りそう。また個人的に田辺さんと並木さんの2ショットはサイコーに興奮できました。出来ればセッションして欲しかったです。
最後に記念撮影の時に、家は大丈夫?と心配され本当に心が温かくなりました。ロケ帰りでちょっとお疲れの様でしたが、最後まで、楽しませていただいた1日となりました。
田辺さんをはじめゲストの皆さん、また秘蔵品をプレゼントして頂いた方々メーカー様、
今回ショーを開催してくれたフィッシャーマンのスタッフの皆さん本当に有難うございます。


%E5%85%A8%E5%93%A1%20%281%29.JPG
%E7%94%B0%E8%BE%BA.JPG
%E7%94%B0%E8%BE%BA%EF%BC%92.JPG

2011年06月17日

セミナー情報

宮崎県に田辺さんがやってきます。

tanabe3-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88.jpg

ROCKETさんです。

アドはコチラ

2011年06月21日

爆釣chカップ告知

いつもお世話になっております。
貴パパです。

いよいよ今週末に迫って参りました爆釣chカップ。

今年は表彰式後の田辺さんと西村さんのセミナーの
生中継を企画してます。

2011/6/26(日)13時ごろから
以下のURLへアクセスください。

http://www.ustream.tv/channel/田辺塾ch

Twitterをやってる方はハッシュタグ(#tanabefun)を
使用してお楽しみ頂ければと思います。

但し、注意事項があります。
今回初の試みであり不慣れな点と、
会場の電波状況により映像が途切れる場合があります。
また当日、セミナー時間帯が雨天の場合、
野外での機材使用の関係上中継を中止する場合があります。
以上の場合はご了承願います。

よろしくお願いします。

2011年06月29日

爆釣チャンネルカップ2011/06/26in西湖~貴パパ参戦記~

いつもお世話になっております。
貴パパです。

6/26に、今年も西湖で爆釣チャンネルカップが開催され
昨年同様息子を連れて親子で参戦してきました。
ダブルタイトルから数えると6回目の開催ですかね。

例年しっかりプラをして挑む貴パパですが、
今年は諸事情によりノープラ。
とはいっても色々とプラをした仲間等から情報は聞いていました。

6月の後半の西湖と云えばアフタースポーンの時期なんでしょうが、
今年は季節進行の遅さと前回の大潮で大量のヘラが
シャローでハタいていたこともあり
まだまだプリスポーンが大勢をしめる状況と考えていました。

西湖のアベレージは1kg。
スポーニング絡みで±200gの増減と読み
それならまだステージングしているであろう
プリスポーンバスを狙うべきエリアを
スポーニングエリアとなりうる
3箇所のウィードフラットに絞りました。
エリアは南岸の向浜、漁協脇、長崎から紅葉台にかけての各水深4mライン。

そして準備したメインタックルは3種類、
トップ(ビハドウ、ザグバグ、トレジュ)
ジャークベイト(レイダウンミノーMID110F)
シャロークランク(ショットオメガ53、ショットフルサイズ、
1~2mレンジのシャロークランクを数種類)

抑えで
ディープクランク(トリプルフル、4mレンジのクランク数種類)
メタル系(ワサビー、ジャカブレード各ウェイト)

さて当日の状況は朝4時に会場入りしましたが
朝から結構な西風が吹いてます。
周りからは『チョットこの風なぁ』なんて声も聞こえますが、
貴パパは密かに喜んでました。
西湖の西風は巻いて釣れる風なんですね。

F1040442.JPG

朝のミーティング風景

F1040443.JPG

F1040444.JPG

F1040445.JPG

5時40分スタート。

早速上記3つのエリアを丁寧に攻めて行きます。
風が弱い時は、ビハドウのただ巻きとレイダウンミノーMID110Fのジャークを
風が吹き始めるとシャロークランクの早巻きで、
ウィードにコンタクトした瞬間止めてを繰り返してリアクションを狙います。
8時を過ぎると西風は止む気配もないので、
シャロークランクに絞りルアーローテを行いながら
ひたすら巻いていました。

DSC_0064.JPG

そして10時位に私の狙ってたエリアのインサイドで
サイトをやっている一般アングラーの方が居ました。
見てるとアフターぽいのを抜いています。

それを見てもしかして、
ここは既にポストなのかと思いエリアの移動を考えました。

今日セットしているタックルで責めれる他のエリアと云えば
北岸のジラから樹海荘が有望です。

特にジラはアベレージ900g強のバスのストック量も豊富。
しかしその分ジラはそれなりにボートが出入しています。

てことで比較的ボートの少ない樹海荘側向かって左側の岬へ移動。
ここは岸から少し離れたところがブレイクになっているので
ショットトリプルフルにチェンジ。

その後右側の岬の先端へ
先ほどと同じく水深15m付近ににボートポジションをとり、
岬を少し越えるようにキャスト。
ある程度潜らせる為のリーリング後、
ロッドワークによる中層スローロール。

何投目かに待望のぐぅーーーーと云うバイト!
しっかりアワセをいれて寄せてくると、
明らかに40アップの固体。
しかもトリプルフル丸呑み!
ボートエッジに寄せ落ち着いたところを
見計らってハンドランディング。

秤を忘れたため手計で1500g位?
根拠はサイズが貴パパの手のひらふたつちょっとって事で45cm位。
このサイズの妥当なウェイトではないかと。。。

ライヴウェルに入れた後は息子の目の前だったこともあり、
少し興奮してガッツポーズと共に絶叫(笑)

ただライヴウェルに入れたバスはお腹を上にしてしいました。
エア抜きが必要な状態ですが、エア抜き針も積み忘れてます。。。
この時点で10時20分位。
ウェイイン開始の11時までまだあります。

このままではせっかくのバスがダメになってしまいますので
暫く姿勢を整えてあげての介抱をしていました。

そして介抱の甲斐もあり11時前に自力でライヴウェル内で
サスペンド出来る様になりました。

優勝には少なくとも2kgは必要と考えていたので
先ほどと似たようなエリア。
ディープ隣接のフラットをランガン。

しかし2匹目は追加できないまま11時40分を向かえ少し早めの帰着。
そして魚の状態も心配だったので急いでウェイイン。

まずウェイト。
予想以上でびっくりの1940gのコール!
長さは46cm
この固体ではマックスのウェイトですね。

田辺さんにもお褒めの言葉を頂きました♪

そしてこの魚に廻りのギャラリーが集まってきて記念撮影。
息子と笑顔で答えます。
気持ちいいですねこの瞬間って。

DSC_0076.JPG

さて表彰式。

結果は4位に同じく塾生で誰もが認める生粋のスッパー。
タカヒロくん。
この日もディーパーレンジ3/4ozで1240gのグッドサイズ
見事ですね。

DVC00008.JPG

RIMG0473.JPG

そして優勝は私貴パパが頂きました。

RIMG0481.JPG

インタビュアー西村さんが気を利かしてくれて息子も表彰台へ。

RIMG0515.JPG

父親として息子に対してカッコがついた瞬間でもありました。

詳しい順位表は爆釣チャンネル田辺さんのコーナー(6/27 No.6118)をご覧ください。

最後に集合写真

DSC_0175.JPG

さて今回の勝因は、気負わないでキープキャスティングし
タイミングよくエリア移動できたことだと思います。
そしてバックシートで一日頑張って付き合ってくれた息子の存在。
私に付き合って一日息子なりに頑張って、
ハードベイトを巻き続けていました。
流石に疲れたのか帰りの道中は熟睡してましたが。。。

最後に参加の皆さん、
会場の白根ボートさま、
マルキュー社員河手さん、伊藤さん、
ノリーズプロスタッフ西村さん、リエさん、青野さん、中原さん
遠路山口県から参加の田中さん
主催者でもある爆チャン多田さん、片桐さん、
最後に田辺さん。
本当にお疲れ様でした。
そして忘れられない思い出をありがとうございました。

来年も皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

それでは、駄文長文失礼しました

2011年06月30日

爆釣チャンネルカップレポート&セミナー報告

爆釣チャンネルカップ今回は去る3月11日の東日本大震災の
復興支援の側面も持ち合わせていました。

当日は、11時頃からプロスタッフ青野さんが
東京は阿佐ヶ谷で経営している10LBSさんと
同じくプロスッタフの中原さんが山中湖の湖畔で経営している
センターフィールドさんがプチショップを出張しておりました。

両店とも関東甲信越の中ではノリーズ製品の品揃えは豊富で、
当日も普段中々見かけないルアーやカラー等を前に賑わい
皆さん欲しい物を購入されてましたね。
そしてその売り上げの10%は義援金として寄付に廻して下さいました。

次にチャリティーオークション。
出品された商品は以下の3点。

田辺さんサイン入りの「タックルストレージ PA-01」と
コーストガーダーボートエディション
そしてノリーズルアーセット
これを自分で買える金額を書いた用紙を投入の一発勝負。

これらはこちらの方が落札されました。

DVC00312.JPG

参加者皆さんからのエントリー費の中からの10%。
そして白根ボート様からも。

内訳は以下になっております。

エントリー費より15,300円
10LBS様より4,540円
センターフィールド様より4,000円
チャリティオークションより19,800円
白根ボート様より10,000円

合計53,640円は義援金として
白根ボート様経由で「山日YBS厚生文化事業団」へ
寄付されました。

皆様ご協力ありがとうございました。


それではお楽しみのセミナー動画です。

まずはお詫び。
当日Ustreamで田辺さんと西村さんのセミナーを生中継しましたが、
私の操作ミスにより西村さんのセミナーが配信出来ていませんでした。
また、当日はセミナーの時間帯に強めの西風が吹き、
風下であったため音声が聞き取りづらい箇所がありました。
楽しみにされてた方申し訳ありませんでした。

Ustream企画はまた機会があればチャレンジしてみようと考えております。

当日の動画をYouTubeの方にアップしましたので、
こちらでお楽しみいただければと思います。

それではお楽しみください。

爆釣チャンネルカップ2011in西湖 西村嘉高セミナー

爆釣チャンネルカップ2011in西湖 田辺哲男セミナー

About 2011年06月

2011年06月にブログ「魁!!田辺塾」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年05月です。

次のアーカイブは2011年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。