今シーズンは初めて琵琶湖へ行ってまいりました。
もちろんガイドは宮廣プロです。
日焼けした肌に白い歯がまぶしいナイスガイ(死語?)ですよ!
釣りに対する貪欲さ、オリジナリティを追求するポリシーはさすがノリーズプロです。
将来、深江プロみたいになっちゃうかも知れませんから、
予約が取れる今の内に先物買いしておくことをオススメします!
琵琶湖は思ったよりもとっても綺麗で、とってもバスフィッシングらしい
バスフィッシングが楽しめる、正に聖地と言うにふさわしい湖でした。
関東からのアクセスも良く、今まで遠征を躊躇していたのが本当に惜しい・・。
都内に住んでいたら毎月行っちゃうくらいです。
自分は単日でしたが、後悔しないためにも二日以上日程が取れると良いですね。
宮廣さん!またよろしくお願いします!

メタボリック☆バンバ~ン!なジュピタフィッシュ!
やっぱりというかジュピタは最高ですね♪
ベタナギなのでティップ部を使った水押しを弱めたドッグウォークで釣りました。
水面までの伸びたウィード周りを釣るのには正にベジテーションという釣りやすさ。
誰でも動かしやすいルアーなので細やかなコントロールも自由自在です。
それでいて抜群の存在感・・・・名作中の名作!!
タックル:RR600MB+ナイロン20lb
太目のしっかりしたラインがコントロールしやすいかもです。
ゆっくり強く水を押すか、軽いタッチでスピーディーに行くか。
ロッドはLでもMでもどちらにも長所アリです。