田辺さんのラッピングボート!
いつもながらかっこいいですね。
今年もカッコイイブースに仕上がってます。
こんな部屋にしたくなっちゃいますね。
ワンコインでカタログを購入するとエナメルバッグにDVDまでついてきちゃう贅沢振り!
こんな薄着の方たちが渡してくれるわけです。
会場はちょっと寒かったので大変そうでしたね。
濃~い中身のセミナーが目白押しです。
田辺さんも朝から引っ張りだこです。
三日間お疲れ様でした。
いつものラフなジャケットも良いですが、タイトなジャケットは新鮮でした!
V6のジャック・バウ太こと奥村社長。
coolなラッピングボートステッカーを配布されてました。
会場に足を運ぶと良いことありますね♪
来年は田辺塾ステッカーも配布させていただこうかと思います。
今年はトーナメント復帰の西村さん。
チョー期待してます。
頑張ってくださいね。
おなじみロックフィッシュ王子。
今年も活躍が楽しみです。
渾身のボーアローを解説する早川さん。
3ピースエリアプラグロッド・・・・待ってました!
ヘラブナ界のひろみちお兄さんこと戸井田さん。
スーツ姿は明らかにホス○。
顔が見えてないけど気に入ってる写真だそうです。(笑)
このコもある意味有名人!
注目のニューリリース。
ハードベイトスペシャル760の2本は取り回し重視のリアグリップ。
この時点でディープクランク専用ロッドじゃないんだよよいうメッセージが伝わってきます。
大場所用のイメージですが実はシビアなレイク向きなのでは?と妄想が膨らみます。
ハイブリットバキュームは2本追加。
EXLSはティップのブレを小さくハイピッチにすることが可能に。
ラインスラッグのゆすりは勿論、ダウンショットのワームを動かさずに水平ステイさせる
微波動シェイクを生み出します・・・・って管理人の妄想ですが。
詳しくはショップやセミナーで聞いて見ましょう!
今年も魅力的な新製品が目白押し!
まずはアカシブランドさんとのコラボルアー達。
ナニゲに普段からアカシさんのルアー使っている管理人としては期待で胸が張り裂けそうです。
カラーリングも新しいですね!
BRW-4にフラットサイド!
小さなファットクローも!!
使う前から釣った感じです。
ジャカブレードは今月中旬リリース。
ゴーフォー見たら買わずにゃいられないですよね。
こうして飾るとオブジェみたいですね。
綺麗です。
内部構造が見たかったので寄りましたよ!
このプロップはきてる!
個人的に目玉と言って良いアイテムです。
つーかもう欲しくて欲しくて・・・・。
そしてウェイク!
見てくださいよこのリップ角。
物欲にデジコンが必要です。
ヒラクランクの追加モデル。
130は間もなく?
DVDカタログでも大活躍でしたね。
フリンプは・・・・ムフフフフ。
トラウトシリーズも充実。
シーバスプログラムもリリースされるしシーバス路線も熱いです。
ザグフラット!!
エギもリリース!?
フルグローブはGTに備えてホッスィところ。
冬まで待てない!
フィッシングショーで展示した商品を年間で追ってしっかり出せるのはノリーズがしっかりした
会社である証明・・・なのは分かるけどいっぺんに欲しくなっちゃいますね。思わず。