« 次回ルアーマガジン | メイン | 11/13.14.15 ロケで早明浦ダムへ »

11/5.6 ロケで河口湖へ

ゴーフォー撮影収録の為、河口湖へと入る。
ボートを手配してくれたのは、センターフィールドの中原君。
当日、釣況を聞くと、本当にヤバイくらい釣れていないという。
激ターンオーバー+強烈な冷え込みというのが多分の理由みたいだが、
一日やって、ラバージグかなんかで、25cm1匹釣るのも難しいみたいだ。
最近はラバージグのスカート外して、シリコンラバーを軸に直接ぐるぐる巻いて、
イモグラブみたいにして釣っている人間までいるという河口湖。
ワーム禁止になってからみんな、あの手この手を考えて釣りをしているという。
いったい何釣りなんだろうって感じ。

はっきり言っちゃうと、ワーム禁止になった湖で釣りをするのは抵抗がある。
だって自分でもワームは作っているし、メーカーを背負っている以上そうしたルアーが使えない
場所をフューチャーすること自体なにかおかしいし。
それにも増して、健全なバスフィッシングをある意味否定してしまう受け入れ態勢の
場所に突っ込んで行っちゃうのも何だし。
根掛りでワームが湖底に溜まるからと言う表向きの理由を、
年間億以上のお金を稼いでいた(新聞に載っちゃう程にね)バスによる経済効果バリバリのレイクが
湖底清掃の費用を入漁料や利用税から算出できない訳でもないのに、
通そうとしちゃっているのにも問題があるし。
で、だからってラバージグOKですよって言うのもイマイチ本質的表向き理由からズレてるし。
って言うことで、思う部分はたくさんあるんですよ。
で、何で今回河口湖なのって言うとですね。
まずはこの目で現在の河口湖を見、そして思う部分を番組を通じて少しでも
発信していきたいというのがあったからだ。
そもそも河口湖が、放流バスで満タンになりだした10年くらい前から
俺自身、河口湖でまともに釣りすることなく、離れてしまったのも事実だし。
存在の意義は大いに認めていたし、そういったレイクも無くてはならないと考えてはいたが、
まぁオレ的にはここでなくても良いでしょっていうのがあったからだ。
そして、ワーム禁止になってから約半年。
周りから聞こえてきたのは、お客さんは7割減、このままじゃ皆大変なことになっちゃうんじゃないのって言う声。
そうなんですよ。冷静に考えて、いくらワームが使えないからってレイクの存在がゼロになってしまえば、
バスフィッシングの普及や経済効果論、ゲームフィッシング論なんて何も意味を持たなくなってしまう。
確かに納得できない部分は多少ある。
だからってバスに関わって暮らしている人が、まだまだたくさん居て、
入漁料制度を持ち合わせ、ゲームフィッシングレイクとして存在しているレイクを
応援していくのが自分の立場でもあるわけだし。
それにちょっぴり、ハードベイトだけのゲームでなんとかなるんじゃないのっていう
期待も手伝って、釣りしてみましょうってことになったわけだ。
結果的に言ってしまえばアマアマでしたね。考えが。
二日間で釣ったのは30cmちょいのバスが一匹と、ワカサギみたいなバス一匹だけ。
レイクを何周したか分からないが、スーパーウィードエリアをやろうが、
シャローの奥の奥をやろうが、何をやろうが全く相手にしてもらえなかったのである。
沖合いにはトラウトがこれでもかってくらいいるし、だからといってトラウトの釣り人は誰もいないし。
バスフィッシャーマンは毎日3,4艇くらいしか居ないし。
本当に寂しい釣りだったのである。
あんなに多くのウィードと、ヤマベなどのベイトもたくさん泳いでいるのに、
一体バスはどこへ行っちゃったんだろうか。
それとも死んじゃったのか。
それとも本当にスレているのか。
オレには全く分からないまま二日間の釣りが終了してしまったのである。
少しでも応援できればなんて思っていたのに、逆に釣れない印象バリバリに作ってしまった感のある河口湖。
春になったらもプライベートでもう一回チャレンジしようとおもっている。

コメント (2)

フリーダム:

オレは河口湖でバス釣りの基本を全て
学びました。
釣りの技術、ボートの操船などなど。
釣りに関しては母のようなレイクが現状のようになるのは、本当に残念で
なりませんね。
今、こうして田辺塾を通して塾生と交流したり、田辺サンの釣りに対するビジョンをメディア以外から拝見出来る
のも以前のような河口湖があったから
こそ!と思います。
今の河口湖に対して田辺サンがどんな思いを発するのか? そしてその思いを胸に刻んでバス釣りを今年も頑張りたいと思います。

貴パパ:

通常民間企業なら7割もお客が減れば死活問題ですよ。
ってことは、周辺のボート屋さんや釣具屋は相当なダメージを受けてるのでしょうか?
田辺さんも仰るとおり環境問題を上回る程の経済効果を得られるであろうレイクだったはずですが残念です。
昨今、環境問題という言葉に煽られて違う方向に世の中が進んでる気がすると思うのは私だけでしょうか?

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年01月25日 13:13に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「次回ルアーマガジン」です。

次の投稿は「11/13.14.15 ロケで早明浦ダムへ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。