アカシブランドの明石さんと恵比寿のダーツバーでルアマガの取材を受ける。
内容は勿論、来期出すコラボレーションウッドプラグに関してだ。
話のきっかけからお互いに考えるトップウォータープラグの世界、
そして目指すものを語る。
編集はマイケル。
カメラマンは久々に登場の凄腕土屋君。
セットアップばっちりの取材だ。
オレにしては初めてのカテゴリーとなるハンドメイドウッドトップウォーター。
実はとっても楽しみなのである。
はっきり言って高価なルアーだし、皆どこまで突っ込んでこれるのか
予想できない世界だからだ。
でもプライスがどうであろうが、これだから釣れるって言うのが俺の支えだし、
明石君にとっても今まで作り続けてきたからの、素材選びに始まって、
バランスシェイプ、更に彼ならではのこだわりのパーツも入れ込んだこの作品が、
一般のマルチ系バスアングラーにどこまで受け入れられるかは、
非常に興味深い部分なはず。
発売は5月を予定しているのだが、とりあえずフィッシングショーでのみんなの反応は
どんなもんなのか、まずはそこのところが早く見たいのである。
コメント (3)
とっても楽しみにしています。
必ず買いますので生産数確保よろしくお願いします。
投稿者: ショット堂 | 2008年02月03日 09:02
日時: 2008年02月03日 09:02
高滝のDVDを見た時の衝撃が忘れられません!
私も絶対に購入したいです♪
こまめに釣具店にいかないと・・・
FSショーで実物が見れるのを楽しみにしています(^^)/
投稿者: こば | 2008年02月03日 13:25
日時: 2008年02月03日 13:25
皆さん初めまして!岐阜県在住のバス、田辺歴共に2年のゆきてぃ(22歳)と申します。妻と子供もいます。(田辺さんもご覧になっていますでしょうか?08FS大阪で移住の件を相談した者です)この間エレキと魚探を注文し、今年から本格的にやろうとしています。メインフィールドは入鹿池にする予定です。それに伴い?、思い切ってコメント書き込んでみようと思いました。(ちなみにパソコン持ってないので携帯から書き込んでいます。)今までためらってしまいできませんでしたが今年から色々積極的に挑戦していきたいと思っています!まだまだ未熟な者ですが東海を代表する塾生を目指し(笑)頑張っていきたいので皆さんよろしくお願いします!
トップ、楽しみ!!毎日カタログ見て妄想してます…
投稿者: ゆきてぃ | 2008年02月12日 21:50
日時: 2008年02月12日 21:50